Loading…
ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討
要旨: 【目的】近年脳血管内治療は普及の一途をとげているが,病変へのアクセス時に,ガイディングカテーテル(GC)を母血管に干渉せず留置できるかどうかは治療の成否に関与する重要な因子の一つである.そこで,GC を留置する際に機械的血管攣縮(mechanical vasospasm; mVS)を惹起する因子について検討した.【方法】対象は2012 年8 月1 日より2014 年7 月31 日までの2 年間に未破裂脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した連続64 例とし後方視的に検討した.mVS の定義として,GC を留置した母血管径が25%以上狭小化するものとした.【結果】mVS は24 例(38%)...
Saved in:
Published in: | Journal of Neuroendovascular Therapy 2015, Vol.9(5), pp.233-237 |
---|---|
Main Authors: | , , , , , , , , , |
Format: | Article |
Language: | Japanese |
Subjects: | |
Online Access: | Get full text |
Tags: |
Add Tag
No Tags, Be the first to tag this record!
|
cited_by | |
---|---|
cites | |
container_end_page | 237 |
container_issue | 5 |
container_start_page | 233 |
container_title | Journal of Neuroendovascular Therapy |
container_volume | 9 |
creator | 金丸, 英樹 佐藤, 徹 菅田, 真生 石井, 大造 丸山, 大輔 林, 正孝 濱野, 栄佳 井手口, 稔 片岡, 大治 高橋, 淳 |
description | 要旨: 【目的】近年脳血管内治療は普及の一途をとげているが,病変へのアクセス時に,ガイディングカテーテル(GC)を母血管に干渉せず留置できるかどうかは治療の成否に関与する重要な因子の一つである.そこで,GC を留置する際に機械的血管攣縮(mechanical vasospasm; mVS)を惹起する因子について検討した.【方法】対象は2012 年8 月1 日より2014 年7 月31 日までの2 年間に未破裂脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した連続64 例とし後方視的に検討した.mVS の定義として,GC を留置した母血管径が25%以上狭小化するものとした.【結果】mVS は24 例(38%)に認め,そのうちGC のサイズ変更を要したものは5 例,その他の症例では先端位置を変えることで攣縮所見は全例軽快した.mVS と関連する因子として,より年齢が若いこと(p |
doi_str_mv | 10.5797/jnet.oa.2015-0039 |
format | article |
fullrecord | <record><control><sourceid>jstage_medic</sourceid><recordid>TN_cdi_medicalonline_journals_cf5jneth_2015_000905_001_0233_02372561167</recordid><sourceformat>XML</sourceformat><sourcesystem>PC</sourcesystem><sourcerecordid>article_jnet_9_5_9_jnet_oa_2015_0039_article_char_ja</sourcerecordid><originalsourceid>FETCH-LOGICAL-j3051-8cb16dfaf5822dd068bd47a34d5c8946d137c137b7cf7953a53dd58bb8478a023</originalsourceid><addsrcrecordid>eNo9kMtKw0AUhgdRsFQfwIdInUsmM7OUolUR3OhShkkm0YTaSloX7mwiKggi4sYLeF0o1SKIqODbDKZ9DNN6WfznP4v_fAd-ACYQLFEm2GRU85uluiphiKgFIRFDoIARdyxsC3sYFBDn2LIhw6NgvNEIXWhDjLDgTgGsmOTRJHcm3TPJrUlfTPJskrZJd036OZht02qbZN8kB9nDZXbz3D3b6V1vdzvX2clt971jkuMs_ei9vpnWaZ75Or_6ejoyrU52d9G7PxwDI4GqNvzxXy-C5ZnppfKstbBYmStPLVgRgRRZ3HORowMVUI6x1tDhrraZIramHhe2oxFhXi6XeQETlChKtKbcdbnNuIKYFEHlh7vu69BT1XqtGtZ8GdU341r-V3oB7Xe0JvsNSQihgH1DMr8l_cEwdRByWE6a_yFFjaZa9eVGHK6reEuquBl61RyZY6SQNNdgras_JhH_IW9NxTJS5BvX2Zrz</addsrcrecordid><sourcetype>Publisher</sourcetype><iscdi>true</iscdi><recordtype>article</recordtype></control><display><type>article</type><title>ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討</title><source>J-STAGE (Japan Science & Technology Information Aggregator, Electronic) - Open Access English articles</source><creator>金丸, 英樹 ; 佐藤, 徹 ; 菅田, 真生 ; 石井, 大造 ; 丸山, 大輔 ; 林, 正孝 ; 濱野, 栄佳 ; 井手口, 稔 ; 片岡, 大治 ; 高橋, 淳</creator><creatorcontrib>金丸, 英樹 ; 佐藤, 徹 ; 菅田, 真生 ; 石井, 大造 ; 丸山, 大輔 ; 林, 正孝 ; 濱野, 栄佳 ; 井手口, 稔 ; 片岡, 大治 ; 高橋, 淳 ; 国立循環器病研究センター 脳神経外科</creatorcontrib><description>要旨: 【目的】近年脳血管内治療は普及の一途をとげているが,病変へのアクセス時に,ガイディングカテーテル(GC)を母血管に干渉せず留置できるかどうかは治療の成否に関与する重要な因子の一つである.そこで,GC を留置する際に機械的血管攣縮(mechanical vasospasm; mVS)を惹起する因子について検討した.【方法】対象は2012 年8 月1 日より2014 年7 月31 日までの2 年間に未破裂脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した連続64 例とし後方視的に検討した.mVS の定義として,GC を留置した母血管径が25%以上狭小化するものとした.【結果】mVS は24 例(38%)に認め,そのうちGC のサイズ変更を要したものは5 例,その他の症例では先端位置を変えることで攣縮所見は全例軽快した.mVS と関連する因子として,より年齢が若いこと(p<0.001),女性(p=0.03),高血圧でないもの(p=0.03)を認めた.Body Mass Index,Adjunctive technique の有無,治療後のDWI 高信号域の有無,治療時間,部位(ICA/VA),抗血小板療法(Single/Dual)は関連を認めなかった.【結論】より年齢の若い症例,女性,高血圧のない症例では機械的血管攣縮を引き起こしやすいと考えられる.</description><identifier>ISSN: 1882-4072</identifier><identifier>EISSN: 2186-2494</identifier><identifier>DOI: 10.5797/jnet.oa.2015-0039</identifier><language>jpn</language><publisher>特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会</publisher><subject>coil embolization ; guiding catheter ; mechanical vasospasm</subject><ispartof>Journal of Neuroendovascular Therapy, 2015, Vol.9(5), pp.233-237</ispartof><rights>2015 特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会</rights><lds50>peer_reviewed</lds50><oa>free_for_read</oa><woscitedreferencessubscribed>false</woscitedreferencessubscribed></display><links><openurl>$$Topenurl_article</openurl><openurlfulltext>$$Topenurlfull_article</openurlfulltext><thumbnail>$$Tsyndetics_thumb_exl</thumbnail><link.rule.ids>314,780,784,1880,4022,27922,27923,27924</link.rule.ids></links><search><creatorcontrib>金丸, 英樹</creatorcontrib><creatorcontrib>佐藤, 徹</creatorcontrib><creatorcontrib>菅田, 真生</creatorcontrib><creatorcontrib>石井, 大造</creatorcontrib><creatorcontrib>丸山, 大輔</creatorcontrib><creatorcontrib>林, 正孝</creatorcontrib><creatorcontrib>濱野, 栄佳</creatorcontrib><creatorcontrib>井手口, 稔</creatorcontrib><creatorcontrib>片岡, 大治</creatorcontrib><creatorcontrib>高橋, 淳</creatorcontrib><creatorcontrib>国立循環器病研究センター 脳神経外科</creatorcontrib><title>ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討</title><title>Journal of Neuroendovascular Therapy</title><addtitle>脳神経血管内治療</addtitle><description>要旨: 【目的】近年脳血管内治療は普及の一途をとげているが,病変へのアクセス時に,ガイディングカテーテル(GC)を母血管に干渉せず留置できるかどうかは治療の成否に関与する重要な因子の一つである.そこで,GC を留置する際に機械的血管攣縮(mechanical vasospasm; mVS)を惹起する因子について検討した.【方法】対象は2012 年8 月1 日より2014 年7 月31 日までの2 年間に未破裂脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した連続64 例とし後方視的に検討した.mVS の定義として,GC を留置した母血管径が25%以上狭小化するものとした.【結果】mVS は24 例(38%)に認め,そのうちGC のサイズ変更を要したものは5 例,その他の症例では先端位置を変えることで攣縮所見は全例軽快した.mVS と関連する因子として,より年齢が若いこと(p<0.001),女性(p=0.03),高血圧でないもの(p=0.03)を認めた.Body Mass Index,Adjunctive technique の有無,治療後のDWI 高信号域の有無,治療時間,部位(ICA/VA),抗血小板療法(Single/Dual)は関連を認めなかった.【結論】より年齢の若い症例,女性,高血圧のない症例では機械的血管攣縮を引き起こしやすいと考えられる.</description><subject>coil embolization</subject><subject>guiding catheter</subject><subject>mechanical vasospasm</subject><issn>1882-4072</issn><issn>2186-2494</issn><fulltext>true</fulltext><rsrctype>article</rsrctype><creationdate>2015</creationdate><recordtype>article</recordtype><sourceid/><recordid>eNo9kMtKw0AUhgdRsFQfwIdInUsmM7OUolUR3OhShkkm0YTaSloX7mwiKggi4sYLeF0o1SKIqODbDKZ9DNN6WfznP4v_fAd-ACYQLFEm2GRU85uluiphiKgFIRFDoIARdyxsC3sYFBDn2LIhw6NgvNEIXWhDjLDgTgGsmOTRJHcm3TPJrUlfTPJskrZJd036OZht02qbZN8kB9nDZXbz3D3b6V1vdzvX2clt971jkuMs_ei9vpnWaZ75Or_6ejoyrU52d9G7PxwDI4GqNvzxXy-C5ZnppfKstbBYmStPLVgRgRRZ3HORowMVUI6x1tDhrraZIramHhe2oxFhXi6XeQETlChKtKbcdbnNuIKYFEHlh7vu69BT1XqtGtZ8GdU341r-V3oB7Xe0JvsNSQihgH1DMr8l_cEwdRByWE6a_yFFjaZa9eVGHK6reEuquBl61RyZY6SQNNdgras_JhH_IW9NxTJS5BvX2Zrz</recordid><startdate>2015</startdate><enddate>2015</enddate><creator>金丸, 英樹</creator><creator>佐藤, 徹</creator><creator>菅田, 真生</creator><creator>石井, 大造</creator><creator>丸山, 大輔</creator><creator>林, 正孝</creator><creator>濱野, 栄佳</creator><creator>井手口, 稔</creator><creator>片岡, 大治</creator><creator>高橋, 淳</creator><general>特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会</general><general>日本脳神経血管内治療学会</general><scope/></search><sort><creationdate>2015</creationdate><title>ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討</title><author>金丸, 英樹 ; 佐藤, 徹 ; 菅田, 真生 ; 石井, 大造 ; 丸山, 大輔 ; 林, 正孝 ; 濱野, 栄佳 ; 井手口, 稔 ; 片岡, 大治 ; 高橋, 淳</author></sort><facets><frbrtype>5</frbrtype><frbrgroupid>cdi_FETCH-LOGICAL-j3051-8cb16dfaf5822dd068bd47a34d5c8946d137c137b7cf7953a53dd58bb8478a023</frbrgroupid><rsrctype>articles</rsrctype><prefilter>articles</prefilter><language>jpn</language><creationdate>2015</creationdate><topic>coil embolization</topic><topic>guiding catheter</topic><topic>mechanical vasospasm</topic><toplevel>peer_reviewed</toplevel><toplevel>online_resources</toplevel><creatorcontrib>金丸, 英樹</creatorcontrib><creatorcontrib>佐藤, 徹</creatorcontrib><creatorcontrib>菅田, 真生</creatorcontrib><creatorcontrib>石井, 大造</creatorcontrib><creatorcontrib>丸山, 大輔</creatorcontrib><creatorcontrib>林, 正孝</creatorcontrib><creatorcontrib>濱野, 栄佳</creatorcontrib><creatorcontrib>井手口, 稔</creatorcontrib><creatorcontrib>片岡, 大治</creatorcontrib><creatorcontrib>高橋, 淳</creatorcontrib><creatorcontrib>国立循環器病研究センター 脳神経外科</creatorcontrib><jtitle>Journal of Neuroendovascular Therapy</jtitle></facets><delivery><delcategory>Remote Search Resource</delcategory><fulltext>fulltext</fulltext></delivery><addata><au>金丸, 英樹</au><au>佐藤, 徹</au><au>菅田, 真生</au><au>石井, 大造</au><au>丸山, 大輔</au><au>林, 正孝</au><au>濱野, 栄佳</au><au>井手口, 稔</au><au>片岡, 大治</au><au>高橋, 淳</au><aucorp>国立循環器病研究センター 脳神経外科</aucorp><format>journal</format><genre>article</genre><ristype>JOUR</ristype><atitle>ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討</atitle><jtitle>Journal of Neuroendovascular Therapy</jtitle><addtitle>脳神経血管内治療</addtitle><date>2015</date><risdate>2015</risdate><volume>9</volume><issue>5</issue><spage>233</spage><epage>237</epage><pages>233-237</pages><issn>1882-4072</issn><eissn>2186-2494</eissn><abstract>要旨: 【目的】近年脳血管内治療は普及の一途をとげているが,病変へのアクセス時に,ガイディングカテーテル(GC)を母血管に干渉せず留置できるかどうかは治療の成否に関与する重要な因子の一つである.そこで,GC を留置する際に機械的血管攣縮(mechanical vasospasm; mVS)を惹起する因子について検討した.【方法】対象は2012 年8 月1 日より2014 年7 月31 日までの2 年間に未破裂脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した連続64 例とし後方視的に検討した.mVS の定義として,GC を留置した母血管径が25%以上狭小化するものとした.【結果】mVS は24 例(38%)に認め,そのうちGC のサイズ変更を要したものは5 例,その他の症例では先端位置を変えることで攣縮所見は全例軽快した.mVS と関連する因子として,より年齢が若いこと(p<0.001),女性(p=0.03),高血圧でないもの(p=0.03)を認めた.Body Mass Index,Adjunctive technique の有無,治療後のDWI 高信号域の有無,治療時間,部位(ICA/VA),抗血小板療法(Single/Dual)は関連を認めなかった.【結論】より年齢の若い症例,女性,高血圧のない症例では機械的血管攣縮を引き起こしやすいと考えられる.</abstract><pub>特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会</pub><doi>10.5797/jnet.oa.2015-0039</doi><tpages>5</tpages><oa>free_for_read</oa></addata></record> |
fulltext | fulltext |
identifier | ISSN: 1882-4072 |
ispartof | Journal of Neuroendovascular Therapy, 2015, Vol.9(5), pp.233-237 |
issn | 1882-4072 2186-2494 |
language | jpn |
recordid | cdi_medicalonline_journals_cf5jneth_2015_000905_001_0233_02372561167 |
source | J-STAGE (Japan Science & Technology Information Aggregator, Electronic) - Open Access English articles |
subjects | coil embolization guiding catheter mechanical vasospasm |
title | ガイディングカテーテルによる機械的血管攣縮を惹起する因子の検討 |
url | http://sfxeu10.hosted.exlibrisgroup.com/loughborough?ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info:ofi/enc:UTF-8&ctx_tim=2025-01-12T05%3A20%3A58IST&url_ver=Z39.88-2004&url_ctx_fmt=infofi/fmt:kev:mtx:ctx&rfr_id=info:sid/primo.exlibrisgroup.com:primo3-Article-jstage_medic&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E7%9A%84%E8%A1%80%E7%AE%A1%E6%94%A3%E7%B8%AE%E3%82%92%E6%83%B9%E8%B5%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%A0%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=Journal%20of%20Neuroendovascular%20Therapy&rft.au=%E9%87%91%E4%B8%B8,%20%E8%8B%B1%E6%A8%B9&rft.aucorp=%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%BE%AA%E7%92%B0%E5%99%A8%E7%97%85%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E8%84%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%96%E7%A7%91&rft.date=2015&rft.volume=9&rft.issue=5&rft.spage=233&rft.epage=237&rft.pages=233-237&rft.issn=1882-4072&rft.eissn=2186-2494&rft_id=info:doi/10.5797/jnet.oa.2015-0039&rft_dat=%3Cjstage_medic%3Earticle_jnet_9_5_9_jnet_oa_2015_0039_article_char_ja%3C/jstage_medic%3E%3Cgrp_id%3Ecdi_FETCH-LOGICAL-j3051-8cb16dfaf5822dd068bd47a34d5c8946d137c137b7cf7953a53dd58bb8478a023%3C/grp_id%3E%3Coa%3E%3C/oa%3E%3Curl%3E%3C/url%3E&rft_id=info:oai/&rft_id=info:pmid/&rfr_iscdi=true |