Loading…
有機リン中毒による錐体外路症状が遷延した1症例(A case of prolonged extrapyramidal symptoms caused by organophosphate poisoning)
要旨 症例は48歳の女性。呼びかけに反応しないところを発見された。ドクターヘリが要請され,フライトドクターが接触したときの意識はGCS E2V3M5であり,有機溶剤の臭いがあった。これにより何らかの中毒が疑われ,陸路で当院に救急搬送された。搬送中に嘔吐したため気管挿管され,来院時の意識はGCS E1VTM1であった。瞳孔径は1.5mm/1.5mmと縮瞳し,流涎していた。第2病日にガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)で血清からマラチオンが検出され,有機リン中毒と診断した。人工呼吸管理を行い,第8病日に人工呼吸器を離脱した。経過は順調であったが,第7病日から皮膚が律動する不随意運動が出現...
Saved in:
Published in: | Nihon Kyūkyū Igakkai zasshi 2022-05, Vol.33 (5), p.186-191 |
---|---|
Main Authors: | , , , , , , |
Format: | Article |
Language: | English |
Subjects: | |
Citations: | Items that this one cites |
Online Access: | Get full text |
Tags: |
Add Tag
No Tags, Be the first to tag this record!
|
Summary: | 要旨
症例は48歳の女性。呼びかけに反応しないところを発見された。ドクターヘリが要請され,フライトドクターが接触したときの意識はGCS E2V3M5であり,有機溶剤の臭いがあった。これにより何らかの中毒が疑われ,陸路で当院に救急搬送された。搬送中に嘔吐したため気管挿管され,来院時の意識はGCS E1VTM1であった。瞳孔径は1.5mm/1.5mmと縮瞳し,流涎していた。第2病日にガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)で血清からマラチオンが検出され,有機リン中毒と診断した。人工呼吸管理を行い,第8病日に人工呼吸器を離脱した。経過は順調であったが,第7病日から皮膚が律動する不随意運動が出現した。第12病日からは両上下肢の振戦と歯車様筋固縮を呈するようになった。有機リン中毒による錐体外路症状と診断し,自然寛解を期待して経過観察したが,遷延した。患者の苦痛が強く,クロナゼパムを開始したが改善しなかった。第51病日に錐体外路症状の改善なく転院となった。有機リン中毒による錐体外路症状は自然寛解する報告が多いが,その機序は明らかではなく,遷延する場合の鑑別方法も確立されていない。治療にはアマンタジンが奏功することが報告されている。このため有機リンによる錐体外路症状には,急性期からの適切な診断と積極的な治療を考慮する必要があると考えられた。
ABSTRACT
A 48–year–old woman attempted suicide by taking organophosphorus compounds and was found unresponsive. The patient was transported to our hospital by ambulance. Her level of consciousness was E1VTM1 on the GCS, and pupil diameter was constricted to 1.5mm/1.5mm, and she was salivating. Organophosphorus poisoning was diagnosed, and systemic management was initiated. Intubation and mechanical ventilation were performed. The patient steadily progressed and was weaned from the ventilator on the 8th day of illness. Involuntary movements in upper limbs were observed from the 7th day, followed by tremor and cogwheel–like muscle rigidity in both upper and lower limbs from the 12th day, indicating organophosphate–induced extrapyramidal symptoms, which were highly distressing for the patient. Clonazepam was started but without improvements. The patient was transferred to the hospital on the 51st day without improvement of extrapyramidal symptoms. The organophosphate–induced extrapyramidal symptoms were resolved spontaneously, but without sufficient evidence. The cause of the prolonged symptoms is also unknown and rarely reported. However, amantadine has been effective in treating such symptoms. The cause of organophosphate–induced extrapyramidal symptoms is unknown. Diagnosis and treatment should be considered from the acute phase before the prolongation of symptoms. |
---|---|
ISSN: | 1883-3772 1883-3772 |
DOI: | 10.1002/jja2.12706 |